カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 外部リンク
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 図書館でかりた本 変なファッション誌よりも ヒントはたくさん 民俗衣装ってホントいい!! 図書館 一週間に一度は行く我が家の人々の憩いの場 CDやDVDも借りたり なにか発見がある場所。 ■
[PR]
▲
by gipsydondon
| 2011-04-29 00:55
| 毎日
![]() サロンエプロン作りにはまり中!! 自分の趣味たっぷり入れて まるでお人形のお洋服作ってる感覚!! あ~楽しいよ~ 日曜の手作り市で小さな女の子が手に取って ずっと気にしてて ママに交渉!! 結局買ってもらえなかったけど 女の子を夢中にさせる エプロン作れてうれしい ■
[PR]
▲
by gipsydondon
| 2011-04-26 13:15
| 子供服
![]() こんなビルの間ののんびりした場所で たくさんの方に 見ていただいたり話しかけてもらったりお買い上げいただいたり。 ありがとうございました。 そして今回もチャリティーのおふきんに 気持ちよくご協力いただきありがたい限りです。 ![]() そして 今回初出店の作家さんのキャンドル 同じ地域からの参加 実は去年たまたま手にしたチラシで彼女の個展へ ステキな空間や作品を見てとっても感動 ほんと!!アーティスト!! 再会に感謝。 心が充実する大切な市です。 ■
[PR]
▲
by gipsydondon
| 2011-04-25 19:22
| お知らせ」
![]() 久しぶりに娘のワンピースを 試作がてら作成 シンプルな形に袖山にギャザーを入れたら ノスタルジックな感じに・・ 作りためてある ポケットをつけて 長女からのリクエストもあり この形につけ襟をとのこと いいアイデア!! 子供たちからおしえられること 楽しい事。 ■
[PR]
▲
by gipsydondon
| 2011-04-23 22:34
| 作ったもの
![]() 古いハンカチ用の生地でふちどった とっても 女の子なエプロン 明日は 「静岡おぐし神社-手作り市」 青空市むきの暖かなお天気になるよう 気持ちのいい野外で のんびり参加できるのは うれしい!! 中心街のため 歩いている人々を見るのも楽しい事 よかったら お立寄りください。 ■
[PR]
▲
by gipsydondon
| 2011-04-23 22:03
| 子供服
![]() 午前中に農協の市場で 手作りのかわいいエプロンをした小さな女の子発見!! 思わず話しかけたりして・・彼女もちょっと得意げでかわいかった。 どうしても作りたくなって!! そして娘のモチベーションをあげる為にも 円形にしてギャザーを寄せて昔のエプロンみたいに こういう何か作りたくなる出会い 大切!! ■
[PR]
▲
by gipsydondon
| 2011-04-22 17:35
| 子供服
![]() 4/24の日曜日は手作り市 静岡の中心地パルコ前の「おぐし神社」 にまたまた参加 hanaomoi simple gipsy 一緒です。 前回皆さんに喜んでたくさん買っていただいた ミニふきん&雑巾持ってきます (今回もミニふきん&雑巾の売り上げは全額義援金になります。) 春のお買い物がてら 寄ってみてください。 ■
[PR]
▲
by gipsydondon
| 2011-04-20 21:59
| お知らせ」
父の命日
今日で亡くなってからあっという間の10年 とっても変わり者 短気で食堂のお客さんとの喧嘩も毎日絶えなかった・・ 夜中にうちの周りでグルグル走る暴走族を追っかけまわし バイクの配線をハサミで切ってしまったり 近所で火事が出たとき 困るだろうからとたくさんのおにぎりを 母に持っていかせたり 歴代何人もの 居候を引き受けたり 私のお弁当のおかず用意してくれたと思ったら イシイのミートボールをレトルトの袋ごと 入れてあったり(お弁当箱あけてびっくり!!) マンガばりのできごとがいっぱいあったせいか お葬式の日は道にあふれかえるほど人が来て みんな夜中まで酒盛り 体は丈夫じゃなかったけど 太く短く熱く生きた 骨太な「昭和の男」 ひとつ 困ったことは3人の子供のなかで 私が一番父に似てしまった・・ ■
[PR]
▲
by gipsydondon
| 2011-04-19 21:46
| 家族
▲
by gipsydondon
| 2011-04-18 00:49
| 作ったもの
![]() レンゲやシロツメクサが咲くあぜ道を見つけると 思わず車を止めてしまう 春に必ず作るもの 花のかんむり 今日は 長女と二人だけ どこに行こうか パスタランチ→雑貨屋さん→洋服屋さん→文房具屋さん シメはレンゲ畑でかんむり作り 久しぶりに「the!!女の子の休日」 ■
[PR]
▲
by gipsydondon
| 2011-04-18 00:41
| おでかけ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||